
国立小に合格させた先輩ママが解説小学校受験の問題集の選び方とおすすめ4選
2019年3月1日
小学校受験の勉強に欠かせないのが問題集です。志望する小学校の過去問題をこなすことも大切ですが、日々の勉強にはドリルなどの問題集が役に立ちます。しかし、問題集もさまざまな種類があり、初めてのお受験の場合はどれにするべきか迷ってしまいますよね。今回は、数あるなかから小学校受験におすすめの問題集や選び方をご紹介します。問題集選びでお子さんのやる気も変わってくるはず...
理英会が出している問題集。首都圏・関西圏計66校の私立・国立小学校の入試問題をまとめたもの。学校情報、面接や出題項目など3~8年間の入試情報、面接・考査の様子または運動や行動観察の様子がわかるイラスト情報・過去の問題から分析された入試体験問題が掲載されている。巧緻性や制作課題がある学校は過去に出題された課題を体験できる。また毎年更新しているので最新情報が把握できる問題集である。
国立小に合格させた先輩ママが解説小学校受験の問題集の選び方とおすすめ4選
2019年3月1日
小学校受験の勉強に欠かせないのが問題集です。志望する小学校の過去問題をこなすことも大切ですが、日々の勉強にはドリルなどの問題集が役に立ちます。しかし、問題集もさまざまな種類があり、初めてのお受験の場合はどれにするべきか迷ってしまいますよね。今回は、数あるなかから小学校受験におすすめの問題集や選び方をご紹介します。問題集選びでお子さんのやる気も変わってくるはず...